イマージョン教育とは?英語で授業が受けられる小学校中学校

日本でも注目度が高まっているイマージョン教育

英語教育に関心のあるママ・パパの間では話題にあがったりもしますよね。

でも日本ではまだまだ詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。

 


・イマージョン教育って何?
・具体的にどんなことをどうやって学ぶの?

 

と思っている人に向け、この記事ではイマージョン教育についてご紹介します。

 

イマージョン教育とは

学校

 

イマージョン教育という言葉を始めて聞く人もいるかもしれません。

イマージョン教育とは、

 母国語である国語以外の科目を、外国語を用いて教育する方法

のことです。

 

そしてこの記事でお伝えするのは「英語イマージョン教育」です。

つまり、

英語を言語として習うのではなく

英語で教科を学び英語に浸りきった状態(イマージョン)において

第二言語としての英語習得を目指す教育法

のことを指しています。

 

イマージョン教育の歴史

 

イマージョン教育は、1965 年にカナダで始まった初中等教育における外国語教育法

1970年代にはアメリカで導入され欧米を中心に拡大していきました。

日本では、1994 年に国内で初めて加藤学園(静岡県)が英語イマージョン教育を導入しました。

 

現在では、全国でイマージョン教育を取り入れる学校も増えていますが、まだまだ少ない印象です。

 

イマージョン教育の種類と内容

 

イマージョン教育と言っても、いくつかの種類があります。

母国語と外国語の使用比率によって以下のようにわけることができます。

 

完全イマージョン全ての教科を英語で行う
部分イマージョン一部の教科を英語で行う
二言語同時学習イマージョン英語と日本語、半々で行う
双方向イマージョン英語を母語とする生徒と日本語を母語とする生徒が半々で授業に参加する

 

教育内容はもちろん教育機関ごとに異なります。

しかし、イマージョン教育を行っている学校はインターナショナルスクールと異なり日本の学校教育法に定められた学校である場合が多いです。

よって、日本の教育カリキュラムを履修することができます

 

また、多くの学校で教師が児童・生徒に一方的に話しかけるのではなく、双方向の(インタラクティヴな)関係の構築を心がけています。

このことにより アクティブラーニングの基礎が築けるのです。

 

 アクティブラーニングとは、能動的な学習のことを差し、児童、生徒、学生等が受け身ではなく、自ら能動的に学びに向かうよう設計された教授・学習法のこと

 

従来の受動的な学習ではなく、より能動的、積極的に対話を通した学習ができます。

アクティブラーニングで学ぶことで、異なる価値観に耳を傾けて相手の考えを認めたり尊重する姿勢を学んでいくため、深い学びに繋がるのです。

イマージョン教育のデメリット

学校の廊下

さて、ここからはイマージョン教育のデメリットについて考えみます。

費用が高い

以下の表は、日本の家庭における子供一人あたりの学習費総額です。

学習総経費とは、学校教育費、学校給食費、学校外活動費などを含んでいますので学校外の塾などの費用も含みます。

 

こども一人当たりの経費
公立小学校 32 万 1,281 円
私立小学校 159 万 8,691 円

出典:文部科学省/平成30年度子供の学習費調査の結果について 

 

表を見ると、公立小学校と私立小学校で大きな差があることがわかりますが、大部分は小学校の授業料の差です。

公立小学校は授業料は無料ですからね。

 

さて、今、お話しているイマージョン教育校は、ほぼ私立小学校ですので上記表の「私立小学校」に含まれています。

そして、学校によっても異なりますが一般の私立小学校に比べても高い傾向があります。

ですから、上の表にある私立小学校の経費よりは高くなると思ってください。

 

個別に調べてみると、イマージョン教育校では入学金に100万円かかる小学校もありました。

かなり高額な費用がかかることは間違いありません。

優秀な外国人講師を集める必要があるので仕方がない事かもしれませんが、卒業までには様々な費用がかかると思っていた方が良いでしょう。

 

日本語力が向上しにくい

イマージョン学校に入学した場合、1日の多くの時間を英語で過ごすことになります。

日本に住んでいて家庭での会話は日本語だとしても、日本語を使用する時間は少なくなりますよね。

確かに心配になるかもしれません。

 

しかし、イマージョン学校はインターナショナルとは異なります。

多くの学校で国語の時間を設けているのが現状。

日本のカリキュラムにある程度の国語力は養えます。

 

ただ、2つの言語を同時に習得しようとしているので、家庭でのフォローも必要になります。

日本語、英語ともバランスよく多くの本を読む習慣をつけると良いでしょう。

 

将来的に日本の教育制度に馴染めないことがある

 

日本の教育制度は、暗記型の詰め込み教育です。

イマージョン教育によって思考型の教育を受けてきた子供たちは、確かに日本の教育制度には馴染めないことがあるかもしれません。

ただ、高校、大学と海外に留学することもできますし、日本の教育も思考力させる教育へと徐々に変化しつつあります。

ですので、過度に心配する必要はないでしょう。

 

イマージョン教育のデメリットを心配される人もいると思います。

しかし、インターナショナルスクールと異なり、

イマージョン教育を受けられる学校は英語を学ぶ日本人のために作られた学校。

家庭でのフォローを忘れなければ日本語力の低下も特に問題にはならないでしょう。

 

イマージョン教育のメリット

授業中の教室

ここからは、イマージョン教育のメリットをお伝えしていきます。

英語力が高くなる

 

英語で1日の大半を過ごすわけですから、もちろん英語力は向上します。

語学力の向上は学習時間に大きく関わります。

 

ですから、授業時間以外の朝の会や帰りの会、ランチの時間や休み時間なども英語が使われる状況であれば、

英語力はあっという間に伸びで行くでしょう。

 

まわりのお友達にも良い刺激を受けるので、英語力を伸ばすには良い環境だと思います。

 

異文化への興味が高まる

 

イマージョン教育の学校ですと、ほとんどが日本人の児童・生徒です。

では、どうやって異文化への興味が高まるのでしょうか。

 

多くのイマージョン学校では世界の様々な文化を積極的に教えているようです。

日本文化についても体験学習などを通して多くを取り入れています。

 

また、指導する先生は各国から来ているので、自然に世界の国々にも興味が沸くのでしょう。

異文化への興味や異文化の理解というのは今後さらに重要になってきます。

貴重な経験ができるイマージョン学校だからこそ、このような効果も期待できますね。

 

理解力の向上

 

よく言われていることですが、イマージョン教育によって物事への理解度が高まります。

2ヵ国語を操るということは、頭の中に言語の切り替えスイッチがあるということ。

1事象に関して物の見方が複数あるとで柔軟な発想に結びつくと考えられています。

 

また、2つの言語を使えることにより、理解力と共に語彙力もどんどん増えていきます。

一方の言語でその言葉がわからなくても、もう一方の言語で説明することが可能ですし、

理解するスピード力が違ってくるのです。

 

日本語と英語、2つの言語を習得していくことで、英語力だけでなく、理解力も高めることができるのです。

イマージョン教育で英語を学ぶ意味

授業中

イマージョン教育で英語を学ぶ意味は

 無理なく自然に英語を身につけられる

ところにあります。

 

そして、

 日本人として英語を使いこなすことを重視している

と思います。

英語が話せればいい、というだけではなく、日本人としてのアイデンティティを確立することを目指しているのです。

 

イマージョン教育を受けられる小学校・中学校

 

最後に、現在イマージョン教育を受けられる主な小学校・中学校の一覧です。

ホライゾン学園仙台小学校宮城http://www.horizon.ac.jp/sendai/primary.html
星美学園小学校東京https://www.el.seibi.ac.jp/index.html
玉川学園小学部・中学部東京https://www.tamagawa.jp/academy/elementary_d/
啓明学園初等学校東京http://www.keimei.ac.jp/primary/
LCA国際小学校神奈川http://elementary.lca.ed.jp/
横須賀学院小学校神奈川https://www.yokosukagakuin.ac.jp/primary/index.html
開智小学校埼玉https://kaichigakuensougoubu.com/
西武学園文理小学校埼玉https://www.seibubunri-es.ed.jp/
暁星国際流山小学校千葉http://www.gisn.jp/
暁星国際小学校千葉http://primary.gis.ac.jp/
昭和学院小学校 千葉http://www.showagakuin.jp/
ぐんま国際アカデミー初等部・中等部群馬https://www.gka.ed.jp/
加藤学園暁秀初等学校静岡http://www.katoh-net.ac.jp/Elementary/index.php
聖隷クリストファー小学校静岡https://www.seirei.ac.jp/elementary-school/
八町小学校(公立)愛知https://www.city.toyohashi.lg.jp/40605.htm
英数学館小学校広島https://www.eisu-ejs.ac.jp/elementary/
就実小学校岡山
リンデンホールスクール小学部・中学部福岡http://e.lindenhall.ed.jp/

 

よろしければ参考にして下さい。

 

イマージョン教育校と言ってもそれぞれに特色があります。

もちろん家庭でのフォローも必須となりますが、英語力だけでなく、理解力向上に繋がったり、異文化への理解が深まったりと子供の将来にとってプラスとなる学びが提供されるでしょう。

お子さんに合っている学校があるかどうか、足を運んでみるのも良いかもしれませんね。