- 2025-05-15
おうち英語にぴったりの習い事「ヨンデミー」で日本語読書を習慣化|英語多読×日本語多読
おうち英語に取り組んでいると、どうしても英語ばかりに目が向いてしまうもの。 でも、日本語も大切にしたいですよね。 そんな思いから、我が家では英語多読と日本語多読 […]
おうち英語に取り組んでいると、どうしても英語ばかりに目が向いてしまうもの。 でも、日本語も大切にしたいですよね。 そんな思いから、我が家では英語多読と日本語多読 […]
おうち英語で「英語多読」を取り入れていると、 「どんな本を読めばいいの?」「みんな何を読んでるの?」 と思ったことありませんか? この記事では、我 […]
話題の『A Minecraft Movie(マインクラフト/ザ・ムービー)』を英語音声&日本語字幕で観てきました。 マイクラ好きキッズはきっと楽しめるはず。 映 […]
小2息子、英検準1級に一発合格しました。 インターナショナルスクール、英語塾、海外経験は一切なし。 家庭で続けてきた「おうち英語」で乗り切りました。 この記事で […]
この記事では、 息子が小学1年生のときのおうち英語の取り組みを、簡単にまとめて紹介します。 息子の日常 – 多読開始とジャーナル執筆 相変わらず、マ […]
この記事では、 娘が小学4年生のときのおうち英語の取り組みを、簡単にまとめて紹介します。 娘の日常 – 英語は生活の一部 娘は4年生から、週2回+α […]
英語多読を続けていると、「次にどんな本を読んだらいい?」と迷うことはありませんか? 小5になると、少し長めのストーリーや、深い作品にも挑戦できるようになります。 […]
英語絵本や児童書、多読用の洋書をそろえるとき、できれば少しでもお得に買いたいですよね。 この記事では、わたしがよく利用する「紀伊國屋書店」で洋書をお得に購入でき […]
おうち英語をやっているご家庭は、いつも英語での娯楽を探しているはず! ということで、英語版のマンガとかいかがでしょう? 「勉強っぽくない形で英語に触れたい」と思 […]
最近、お子さんはどんな本を読んでいますか? 次に読む本を探している方もいるのではないでしょうか? そんなあなたのために、 本記事では、我が家で大ヒ […]
今回は、久しぶりに「おうち英語におすすめの英語絵本」を紹介します。 我が家の子どもたちは2人とも小学生になり、最近はチャプターブックの紹介ばかりしていました。 […]
本の表紙って超大事ですよね。 うちの娘なんて、表紙だけで読むか読まないか決めてますから。笑 この記事では、そんな娘も一目で気に入るかわいい装丁の本 […]
久しぶりの更新となりました 我が家は、相変わらず淡々と日々のルーティーンをこなすだけのおうち英語生活を送っております(←つまらなそうに聞こえるかもしれませんが、 […]
小2の息子が、 小1でチャプターブックを読み始めてから現在までに読んだ洋書をまとめてみました。 わたしの記録のための記事なので、すでに紹介した本ば […]
最近も、すさまじいスピードで本を読んでいる小2息子。 家の本棚にある娘が読んでいた本を、息子も読んでくれたらいいのにな… と思うけど、思い通りには […]
おうち英語をやっているみなさま。 小学生になった子どもに「どんな本を読ませればいいんだろう」と悩んでいませんか? はい、わたしは悩み続けています。笑   […]