2歳になると、好きなものと嫌いなものがはっきりしてきたりしますよね。
その子の興味に合った方法を探すのが大事になる気がします。
うちは姉弟なので、2歳くらいから読む絵本も異なるものがでてきました。
お気に入りの本を見つける
2歳くらいになると子供によっては好き嫌いがはっきりと出てくる時期かもしれません。
男の子と女の子では好みもだいぶ変わりますよね。
男の子だと車とか電車、飛行機などが大好き。
女の子はプリンセスでしょうか。
これから長く楽しく英語に触れ合っていくために、子供が夢中になれるお気に入りを見つけましょう。
以下に、我が家の子供達が好きだった本を紹介します。
Maisyシリーズ
簡単な英語で書かれていてるオススメとしては、maisyちゃんのシリーズ。
絵は雑なんですが(笑)、カラフルで子供ウケするのかもしれません。
1ページに2文程度で構成されていて、英語が苦手なママ(わたし)でも簡単に読めます。
お買い物ごっこも好きですよね。
これもお気に入りの本でした。
Eric Carleシリーズ
エリックカールと言えば、「はらぺこあおむし」が一番有名かもしれません。
でも、我が家の子供達はBrown Bear, Brown Bear, What Do You See? が大好きでした。
2歳児でもあっという間に暗唱してしまいますよね。
「読んで~読んで~」というわりには、わたしが読む前に自分で先をどんどん言ってしまう。。。という。
良いことなんですけどね!
こちらは、What do you hear?
動物の名前が少々難しく、私は調べないとわからないレベルでした。笑
一定のリズムを刻む心地よいフレーズで読んでいても楽しく読めました。
子供が好きそうな本ですね。
Karen Katz のマナーが学べる絵本
こちらは、仕掛け絵本です。
ボードブックではないので、1歳くらいだとすぐに破ってしまいそうなんですが(うちは破かれました・・・)。
2歳過ぎるとうまくめくれるようになってきますよね。
簡単なマナーを教えてくれる本が多くあります。
ぜひ読み聞かせに取り入れれたい本ですね。
お友達と遊ぶようになったときに役立ちそうな内容です。
英語だけでなく、本から色々吸収してくれればと思って選びました。
Step Into Reading の本
Step Into Readingというレベル別に分けられている絵本。
ディズニーのお話などがレベル別に出版されているので、お気に入りの本を見つけるのに最適だと思います。
2歳であれば、レベル1、もしくはレベル2の本から選ぶとぴったりだと思います。
トーマスの本などもあり、うちの子供も喜んで読んでいました。
式サイトから絵本の検索ができるのでぜひのぞいてみて下さい。
引き続きCTP絵本でかけ流し+読み聞かせ
CTP絵本はレベル3まであります。
2歳のときはまだレベル3は購入していなかったため、レベル1とレベル2と繰り返して掛けていました。
ただ、読み聞かせはほとんどレベル1を使っていました。
レベル2はまだ難しいかなと思ったからです。
レベル1に関しては、何回も読んでる本は、自分で読めるようになってきました。
でも、単語を読んでいるのではなく、暗記しているから読めるのだと思います。
そのうち、単語も覚えてくれればいいなと思いながら進めていました。
2歳のうちは動画類は見ていなかったので、ほぼ一日中、このCTP絵本のかけ流しか、英語の歌をかけ流していました。
中古のDWEを購入してみる
DWE、めちゃめちゃ興味ありました。
もちろん買えれば正規会員になって一式買いたいと思いましたよ(笑)
でも、なんせ高額。
そして、続くかわからない、ということで購入はやめました。
でもでも興味があったので、中古を購入(あきらめが悪い人・・・)。
色々調べて、プレイアロング、シングアロングとリープパッドを購入しました。
結果、割と活用できたと思うので、買ってよかったと思います。
中古を買おうか悩んでいる方、買うことをオススメします!!!
リープパッドはかなり遊びました。
子供たちはもちろんゲームだと思っているので、すごく喜んでいました(笑)
DWEについては、まだ別の投稿で詳しく書きたいと思います。
アルファベットカード、単語カードで遊ぶ
DWEのお試しでもらったアルファベットカードや、何かのDVDに付いてきたフラッシュカードなどをカルタのようにして遊んでいました。
イラストと単語が一緒に書いていあるものもあり、イラストを見て理解していたんだと思います。
単語も目に入っているので、少しは記憶に残ったのかなと思っています。
知育おもちゃ、リープフロッグのバスのおもちゃなど
リープフロッグのフォニックスが学べるバスのおもちゃ、同じくリープフロッグのリモコンみたいなおもちゃでよく遊んでいました。
今は、ピンクのバスもあるみたいですね。
昔はなかったなー。
女の子にはいいかもしれません。
簡単な語り掛け
ほんとうに簡単な語り掛けのみやっていました。
「日本人の親が英語で語り掛けるのは良くない」と書いてある本もありました。
ただ、わたしの考えは異なり、
「親も英語を話すことが大事。子供も少しでもアウトプットできる場になる」と思っています。
ですので、語り掛けを実践していました。
2歳のおうち英語まとめ
2歳のときに取り組んでいたのは主に以下のことです。
・お気に入りの本を探す
・CTP絵本のかけ流し
・カードゲームなど
・中古DWEを活用
1歳時のときとあまりかわりませんね。
中古DWEを購入したこと、カード遊びも始めたことなどが新しい取り組みです。
3歳からは動画やDVDも取り入れたおうち英語にしました。
次回、紹介しますね。
この記事では、2歳のおうち英語について振り返っています。