もちろんそういう動画も今まで通り見ていて良いと思うけど、ちょっとレベルアップした動画を見ても良いのかもしれません。
今回は、年長~小学校低学年向けの動画を紹介します。
幼児から小学生に!教材も合わせて変化させよう!
いよいよ小学生。
おうち英語の教材(教材というか素材?)もパワーアップさせるには丁度よい時期です。
もちろん今までもその時のお子さんにあった教材を使ってきたと思います。
ただ、小学校入学となるとやはり親も”勉強面”を意識しますよね。
いつまでも幼児が見ているアニメや歌だけでは物足りないです。
それにプラスして学問的な要素も含まれる(とは言っても大げさなものではなく、ちょっとしたサイエンスや算数、歴史や地理などに興味を持つきっかけが入っている)動画を取り入れていきたいところですね。
年齢に合ったボキャブラリーを増やす必要あり!
日本で暮らしている以上、子供が成長するにつれて、やはり単語量が不足してきます。
特に専門的な単語というか日常生活では触れない単語は覚えられません。
今から覚える必要はないですが、せめて耳に入れておいてあげる必要があります。
もし、高校、大学などで海外留学することを考えると、わりと難しい単語も知らないと対応できません。
TOEFLやIELTSなどを受験するとしたら、学術的な単語は避けて通れません。
その土台となる基礎を今のうちからインプットしたいと考えています。
入門編としてオススメは “Magic School Bus”
YouTubeでも観られます!
まずはお試しでYoutubeで観てみてはどうでしょうか?
Netflixに加入している方はNetflixで観られますね。
おうち英語をやるのであれば、Netflix等の有料動画サービスに登録しても良いかと思います。
色々な種類の動画が楽しめますし、親も楽しめるので良さそうです。
絵本もあります
Amazonで検索すると絵本がたくさん出てきます。
一部、中身が見られるものもあります。
我が家は、動画を見てから絵本を購入しました。
本来、絵本で導入してから動画、という流れの方が良いのかもしれません。
今のところ、上の子は宇宙が好きで、下の子は深海が好きです。
対照的でおもしろいです。
絵本のレベルは、もう少し簡単なものからあるので、3歳4歳のお子さんでも楽しめるかなと思います。
チャプターブックも
小学生以上のお子さんでしたら、チャプターブックも良いのではないでしょうか。
少し挿絵もありますのでチャプターブックの導入にも良いと思います。
DVDもあります
DVD付の絵本もあります。
気に入ったお話があったらこれを購入してもいいかもしれませんね。
Magic School Bus: Season 4 [DVD] [Import]
まとめ
小学校入学を控えたころから、少しずつアカデミックな要素が含まれる動画も導入していけると理想的。
難しい単語も耳に入れておくことで、将来役に立つときが必ず来るはずです。
サイエンスや算数など良質な動画はたくさんありますので、また紹介できたらと思います。
娘の小学校入学を機にふと考えました。
今までのようにアニメや歌の動画ばっかり見ていていいのかな、と。