- 2023-02-09
息子、MinecraftのポッドキャストPodcastにハマる【マイクラ】
お家ではいつも、何を聴いていますか? 我が家のかけ流しは、CTP絵本のCD一択でした。 でも実は最近、ポッドキャストを聴き始めましたーーー!! […]
お家ではいつも、何を聴いていますか? 我が家のかけ流しは、CTP絵本のCD一択でした。 でも実は最近、ポッドキャストを聴き始めましたーーー!! […]
良さそうなYouTubeチャンネル、探していますよね?笑 わたし、良い感じのチャンネルを見つけちゃいました。 小学校で学習するような、算数、理 […]
お子さまの洋書絵本探し、『どんな本を読めばいいのだろう』と悩みますよね。 実は、この記事で紹介する『くもんの英語図書リスト』はそんな悩みを持っ […]
この記事では、娘が小2のときの取り組みを紹介します。 相変わらず、Raz-Kidsは毎日欠かさず行っていました。 そして、引き続き、オンライン […]
「英検S-CTBを受けたいけど、不安…」 と思っている人もいるのではないでしょうか? わたしも娘がS-CTBを受けるときは心配していました。 […]
英語以外の科目を「英語で」学べたらいいなって思いますよね? 実は、おススメのアプリがあるんです。 この「アドベンチャーアカデミー」というアプリ […]
8歳娘が英検準1級に合格しました。 娘には言えないけど内心かなりびっくりしています。笑 おそらく、運も良かったのだと思います。 ただ、運が良い […]
取り組んできた「おうち英語」の記録を年齢ごとにまとめました。 0歳から現在まで、どんなことをしてきたか、 わが家の取り組みを紹介しています。 もともとは自分 […]
幼稚園年中~年長にかけての1年間、息子5歳のときの取り組みをご紹介します。 一言でいうと、YouTube漬け、というのは変わりません。笑 でも […]
以前、息子がオンラインスクール「GO School」を体験したという記事を書きました。 たこ 息子も大満足のスクールだったよ! そこで、娘も体 […]
小3の娘は、クッキング番組が大好き。 Dlifeがまだ放映されていた頃は、マーサやブリティッシュ・ベイクオフを毎回楽しみに見ていました。 以前 […]
Outchoolってご存じですか? 米国発のオンラインスクールです。 おうちにいながら海外留学体験ができちゃいます。 興味を持たれている方も多 […]
お出かけのときに持って行く絵本って迷いますよね。 そんなに重くなくて、すぐに飽きずにしばらく読んでいられる本。 そう、Look and Findなんて最適で […]
子どもが夢中になれる、TED-EdのYouTube動画をおうち英語に活用してみませんか? TED-Edは、子ども向けだけでなく、大人も楽しめる内容がたくさん […]